壱福(いっぷく)マルシェ
〜よか、余暇。〜
この度、2/19(日)に『壱福(いっぷく)マルシェ』を開催する運びとなりました。
今回は福岡太宰府のマルシェチーム「オトナSTYLE」さんが海を越えてご出店されます。それに加えて壱岐島内でご活躍されている様々な店舗様方が壱岐のマルシェチームの一員としてご出店!さらには「ごぉんだ青空トラック市」さんも前回に引き続きご出店ということで、クロスポートのイベントとしては過去最大20店舗以上の出店を予定しております!
また、この機会に壱岐の皆様にEV(電気自動車)の魅力に実際に触れていただこうということで、長崎三菱自動車販売様の協賛により最新型軽EV「三菱ekクロス」の試乗会を同時開催いたします。
壱岐と福岡のマルシェを通じた交流の輪の中、来場された方々が日常の忙しさを忘れてひと息つける場所に。楽しいお買い物の中でひとつでも多くの良いこと、良い品、人との出逢い(福)がありますように』という願いを込めたこのイベント。
どうか少しでも興味が湧いた、という方は是非足を運んで頂いて、直にその熱気を感じて頂きたいと思います!
入場無料
※駐車場は近隣の一般駐車場をご利用下さい
Starlink(スターリンク)は、米SpaceX社が提供する人工衛星を使ったインターネット接続サービスです。昨年末に日本国内のサービス提供が開始されました。また、ウクライナに提供されたことでも話題となりました。(Impress Watch: ウクライナでも活躍する「スターリンク」は何がスゴイ?)また、クロスポートにも年明け早々に基地局端末が到着し、これまでに壱岐と対馬でそれぞれ接続試験を実施し良好な結果を得ています。電源さえ確保できれば「どこでもインターネット」が実現できるのは大きな魅力です。
本年1月に価格改定が発表され、基地局端末のハードウェアについては、3万6500円(旧価格7万3000円)に、また月額料金は6600円〜(旧料金1万2300円〜)となりました。(ただしハードウェアについては「期間限定価格」と発表されています)
幸い壱岐市は島内全域に光ファイバー網が完備されていることもあり、Starlinkが必要となる機会はそれほど無いかもしれません。しかしお隣の対馬を始め、多くの離島においては光ファイバーはおろか携帯圏外エリアもまだまだ多く残されています。今回のセミナーではStarlinkの概要及び申し込み手続きの実際を解説し、実機を使った設定〜WiFi接続までを実演させて頂きます。
Starlinkの導入を検討されている方、また衛星インターネットにご興味ある方のご参加をお待ちしております。参加ご希望の方は 050-5211-5434 もしくは 問い合わせフォーム からお申し込み下さい。
参加費 1000円
※高校生及びクロスポートメンバーは無料です
※駐車場は近隣の一般駐車場をご利用下さい
みなさん、「ボードゲーム」って知っていますか?
「ボードゲーム」とは、代表的なもので囲碁や将棋、麻雀、トランプ、人生ゲームなどのような、テーブル上で独自のアイテムを使って遊ぶゲームのことを指します。
近年の「ゲーム」といえば、テレビゲームやスマートフォンでできるデジタルゲームばかりだと思っていませんか?実はここ数年、ボードゲーム人口が急増しているんです。それもそのはず、現在世界中に2万種以上のボードゲームがあると言われており、対戦ゲームや心理ゲーム、協力ゲームなど、今もなお新しいボードゲームが次々と発売され続けているのです。
ボードゲームの特色として、対面で相手の顔色や反応を分析、観察し、対戦相手の心理を読むことで自身の有利にゲームを展開でき、「その逆も然り」といったオンラインゲームにはないスリルがあります。また、年齢や性別、言語を問わず楽しめて、新しいコミュニケーションの場になるほか、脳の活性化になり「認知症予防」の効果が期待できることや、足腰が悪くても楽しめ、天候や季節に左右されないといった良さもあります。
トランプや花札といった馴染み深いゲームの他に、初めての方でも楽しめる流行りのボードゲームも多数用意しておりますので、お気軽にご参加ください。
ご予約は 予約フォーム もしくは以下のお電話まで
電話: 050-5211-5434(9時~18時)
参加費 1000円 (2時間)
※駐車場は近隣の一般駐車場をご利用下さい
ついに、子どもたちのための「ワンデイ・プログラム」を開催します♪
「島にもこんなに面白い人がいるんだ~」「島でもこんなに色んなことが学べるんだ~」参加する子どもたちは、きっと、色んな世界と出会って自分の個性に気付いたり、感性が磨かれたりすることでしょう。
この日は「一日、子どもを預けて」もOKです
(^_-)子どもたちの明日を拓くために、大人たちもつながりましょう。
「子どもエキスポ in 壱岐」実行委員長:入江潤
◆日時:12月28日(水)8:30~17:00
◆場所:クロスポート武生水
◆対象:小学生/中学生/高校生
◆定員:30名
◆内容(予定):世の中のこんな世界と出会います⇩
・海外の小学校(台湾から給食の様子などをオンライン中継)
・ウクライナ避難ご家族(みんなでおしゃべり)
・乗りもの(発電する自転車、高所作業車、ラジオ放送車)
※ラジオにも生出演しちゃいます♪
・金融(一億円の重さってどれくらい?)
・建築(木造四階建てのヒミツ)※まち散歩します。
・最新デジタル機器(京都のデジタル工作室からオンライン中継、ドローン体験)
・餅つき(「蒸」から「食」まで)
◆申込方法:こちらの申込フォームに入力して下さい(先着30名です)
◆共催:クロスポート武生水+子どもエキスポ in 壱岐
p.s. 御寄付も含め、当エキスポを御支援くださっております皆様に、改めまして、心から感謝申し上げます。
参加費 無料
※駐車場は近隣の一般駐車場をご利用下さい
〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦 122-8
(旧JA壱岐市武生水出張所)
【営業時間】毎日 9:00〜18:00
【mail】crossport@xmo.jp
【電話】050-5211-5434